「レストラン1名無料」優待サービスの総合情報(競合するサービスを徹底網羅)

2022年9月

「レストラン1名無料」優待サービスの総合情報

当サイトがフォローしている「レストラン1名無料」が付帯するカード

色々なクレジットカードで様々なグルメサービスが実施されていますね。提携先の外食チェーンで10%割引になるとか,特定のレストランで30%OFFになるなどです。このサイトでは,特にレストランで,2名以上の利用時に「1名無料」になるタイプの優待サービスに絞って発信しています。

スポンサーリンク

当サイトで特にフォローしているクレジットカードと「レストラン1名無料」優待の名称

クレジットカード年会費優待サービス名称
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード31,900円ゴールドダイニングby招待日和
JCBプラチナカード27,500円グルメベネフィット
ダイナースクラブカード24,200円エグゼクティブダイニング
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード22,000円プラチナグルメセレクション
UCプラチナカード16,500円グルメクーポン
新生アプラスゴールドカード5,500円アプラス プレミアム グルメ サービス
TRUST CLUB プラチナマスターカード3,300円ダイニングby招待日和
このサイトで比較しているクレジットカード

このサイトでは,7つの「1名無料」タイプのレストラン優待サービスについて,代表的なカードを選択して比較を行います。

代表的なカードを選ぶ理由としては,同じサービスをいくつものカードが採用していたりするからです。例えば,マスターカード系でよく採用されている「ダイニングby招待日和」は,かなりの数のマスターカードブランドのプラチナカードで採用されています。

そして,同じサービスを採用するカードの中で,対象となる店舗が微妙に異なる場合もありますが,サービス間での違いに注目した方がより有意義と思います。

それで,各優待サービスを採用しているカードから,上記のカードを選択しています。各優待サービス間のコスパも当然重要なポイントになってきますので,それら同じ優待サービスを採用している複数のカードの中で,年会費が最も安いと思われるカードを選んでいます。

他にもたくさんカードがあるけど,とりあえず。あと,エポスプラチナもフォローしてます

「レストラン1名無料」優待サービスの名称と採用しているカードの関係

優待サービス名称採用カード対象店舗数
(*)
平均優待金額
(**)
Google
クチコミ
評価平均
食べログ
評価平均
ダイニングby招待日和TRUST CLUB プラチナマスターカード,TRUST CLUB ワールドカード,ジャックスカードプラチナ,Orico Card THE PLATINUM,三井住友カードプラチナ(マスターカード)などマスターカード系のプラチナカード239
¥15,1044.183.30
ゴールド・ダイニングby招待日和アメリカンエキスプレス・ゴールドカード252¥15,3414.183.31
プラチナグルメクーポンUCプラチナカード,三井住友カードプラチナ(VISA),エポスプラチナカード,ANA VISAプラチナ プレミアムカードなどVISA系のプラチナカード
181
¥15,2004.143.35
アプラス プレミアム グルメ サービスポルシェカード,新生アプラスゴールドカード(アプラスゴールドカードも含む),ハワイラブカード ゴールド225¥14,9974.183.31
エグゼクティブダイニングダイナースクラブカード248¥14,3694.193.32
プラチナグルメセレクション三菱UFJ・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード212¥15,3394.183.33
グルメベネフィットJCBプラチナカード148¥16,2694.143.39

*各カードにより若干の違いがあります。
**優待コースが複数ある場合は最も高額なもので計算しています。

それぞれの対象店舗のグルメサイト等の平均評価を入れました。Googleの口コミ評価と食べログの評価ですが,全体的に食べログ評価の方が厳し目なので,点数には差がついています。

Googleの口コミ評価が高いのは,ダイナースクラブカードの「エグゼクティブダイニング」でした。一方,食べログでの評価が高いのはJCBプラチナカードの「グルメベネフィット」でした。

そして,Googleクチコミ平均評価と食べログの平均評価点を合計した結果,最も高かったのも,JCBプラチナカードの「グルメベネフィット」でした。

合計点の2位は,UCプラチナカード,エポスプラチナカードなどで採用されている「プラチナグルメクーポン」でした。「プラチナグルメクーポン」は,食べログ評価でも二番目に高い結果でした。やはり,評価が辛めの食べログでの評価が高いと合計点でも優位になった形です。

面白いのは,「招待日和」系の各サービスの結果です。

「招待日和」系サービスには,「ゴールドダイニングby招待日和」,「ダイニングby招待日和」,「プラチナグルメセレクション」,「アプラス プレミアム グルメ サービス」があります。

基本的にこれらのサービスでは,対象店舗がかなりの割合で重なっていますが,それでも完全に同じではありません。

その差が平均評価にどのように表れるかというところですが,Googleクチコミの平均評価は全て同じでした。他方,食べログの平均評価には,僅かですが差がつきました。

最も高かったのは,三菱UFJ・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードで採用されている「プラチナグルメセレクション」でした。

「プラチナグルメセレクション」は東京の方にはおすすめです!一極集中っぽいけど

最も低かったのはTRUST CLUB プラチナマスターカードなどで採用されている「ダイニングby招待日和」でした。

「プラチナグルメセレクション」は「招待日和」系のサービスの中では,対象店舗が他のものよりも若干少ないのですが,その代わり評価の高いお店がラインアップされているようです。

優待金額について特筆すべきは,「エグゼクティブダイニング」です。平均優待金額は¥14369で,この7つの優待の中で最もコストが抑えられた内容になっています!

一見,平均優待金額が高額な方がお得に感じるかもしれませんが,優待金額は低く抑えられている方が良いです。「1名無料」という性質上,そもそも割高に設定しているコース料理を「1名無料」ということにして,巧みにコストコントロールしているお店もあるからです。

優待金額が高額な場合,「1名無料」になるとは言え,実は「ほぼ半額!」というレベルでは全然ない可能性があります。ですので,「レストラン1名無料」優待は,指定のコース料金をよく吟味する必要があります。

ダイナースクラブの「エグゼクティブダイニング」はグルメに関して妥協なくお店選びをしているなという感じがします。流石です!

ダイナースクラブはグルメ系では王様だからね!

スポンサーリンク

各優待サービスの「店舗数の充実度」は重要

「レストラン1名無料」優待の各サービスにおける「店舗数の充実度」については,あまり深い発信はなされていないようです。

プラチナカードやゴールドカードを選ぶ際に,レストラン優待だけを基準にされる方は少ないと思いますが,検討中の各カードが似たようなサービスを提供しているということはよくあります。

レストラン優待にもある程度期待をして申し込みを検討するというような場合,どのカードを選択して良いか迷ってしまいますよね。「あちらのカードにも「1名無料」のレストラン優待がついてくるけど,こちらのカードにも同じような優待がある」という場合,レストラン優待については,「同じかな」と思ってしまうかもしれません。

クレジットカードを比較する色々なサイトでも,各レストラン優待の比較が発信されていますが,「全国200店舗で利用可能」とか「東京だけで50店舗以上」というようなざっくりした情報のみということも多いです。

このサイトでは,一見似たような「1名無料」タイプのレストラン優待サービスを深掘りしていきます。

レストラン優待は地域によって充実度が大きく異なる

「国内200店舗以上で利用可能」というフレーズはよく出てくるのですが,実際にレストラン優待を利用するときには,その200店舗以上がどのように分布しているかが重要です。

私も首都圏から地方の県庁所在地へ引っ越して初めてこの点に気がつきました。それまでは,優待サービスを受けられるレストランは当たり前のようにあると思っていたのですが,地方では事情が全く違うのです!

都道府県ごとのレストラン優待の充実度を発信します

やはり日本は首都圏を中心に回っているので,東京近郊の方はどのクレジットカードのレストラン優待を選ばれてもそれなりに充実しています。

もちろん,店舗数や店舗の顔ぶれは,それぞれのカードごとに異なります。店舗数が近い数字でも,実際の店舗のラインナップは4割近くも違うということがあります。

地方になると,このカード間の格差は一気に広がります。一概にどのカードが強いと断言することは難しく,各都道府県によって事情が異なります。

それで,都道府県ごとに,各カードのレストラン優待の充実度を発信していきますので,よかったらチェックしてみてください。

このサイトでは,7つの「1名無料」タイプのレストラン優待サービスについて,代表的なカードを選択して比較を行います。

代表的なカードを選んで比較している理由としては,同じサービスをいくつものカードが採用していたりするからです。

例えば,マスターカード系でよく採用されている「ダイニングby招待日和」は,かなりの数のマスターカードブランドのプラチナカードで採用されていますので,残念ながらそれら全てのカードを取り上げることはできません。

それよりも,それぞれの「レストラン1名無料」優待サービスの違いに注目した方がより有益かなと思います。

そのようなわけで,このサイトでは各優待サービスについて上記のカードを選択しています。「レストラン1名無料」優待の観点でカードを選ぶ際には,年会費が最も重要なポイントになってくると思いますので,同じ優待サービスを採用しているカードが複数ある場合は,年会費が最も安いと思われるカードを選んでいます。

スポンサーリンク

当サイトの内容

【レストラン1名無料】があるおすすめのクレジットカード!

このページでは当サイトがフォローしている「レストラン1名無料」優待が付帯するクレジットカードについて,グルメ優待以外の要素も比較しています。「レストラン1名無料」を外せないポイントにしつつも,他の要素も含めて総合力の高い,そしてそれぞれのニーズに合うカードを選択していただくためのご参考になればうれしいです♪

ダイナースクラブカードの審査に通過するための10のステップ

審査が厳しいと評判の「ダイナースクラブカード」ですが,審査に通過しやすくするためのポイントを取り上げています。

「レストラン1名無料」本当に得するお店の選び方-注意点を解説

このページではお店の指定のコース料理に限り「1名分無料」になるという条件の優待で,本当にお得なのか?と心配される方のために,より安心できるお店の選び方のちょっとしたコツをご紹介しています。あくまで参考情報です。

経済性最優先の方におすすめのコース料理1名分無料の優待が付帯するクレジットカード!

「レストラン1名無料」優待が付帯するカードはたくさんありますが,その中でも「経済性重視」の方におすすめのカードをご紹介します。「レストラン1名無料」優待を利用しなくても年会費の元が取れてしまう可能性が高いカードばかりです!

【レストラン1名無料】エポスカードから「プラチナグルメクーポン」を目指そう!

このページでは最強ゴールドカードとの呼び声が高い「エポスゴールドカード」から「エポスプラチナカード」へアップグレードするかどうかを検討するにあたり,「レストラン1名無料」優待の実用性を加味した,おすすめ情報を掲載しています。

【レストラン1名無料】JCBプラチナカードの「グルメベネフィット」の特徴!

このページでは当サイト一押しのJCBプラチナカードの「レストラン1名無料」優待である「グルメベネフィット」のメリット・デメリットをお伝えしています。

【レストラン1名無料】x【JALマイル】有利なクレジットカードは?

このページでは「レストラン1名無料」優待サービスを利用でき,かつJALマイルを貯めることができるカードを比較しています。航空関係の優待,年会費,その他の要素からお勧めのクレジットカードをご紹介します。

実録:ちゃんと「実質半額」のインパクトがあるレストラン1名無料のおすすめ店舗!

高級レストランのコース料理が1名分無料になるという特典があります。でも本当にお得かどうか,気になるところですよね。このページでは実際にレストランで優待を使用してみた実体験をご紹介します。皆さんの優待レストラン選びの参考になれば嬉しいです!

【レストラン1名無料】都道府県別レストラン優待が強いクレジットカード

このページでは,クレカの特典になっていることが多い,レストランが実質半額になるという優待サービスについて,都道府県別に,おすすめのカードをランキング形式でご紹介します。同じクレカでも,都道府県が違えば,対象店舗の有無自体が変わってきますので注意が必要です。

・長野県でレストラン1名無料のクレカ優待が使えるお店

・福井県でレストラン1名無料のクレカ優待が使えるお店

・京都でレストラン1名無料のクレカが使えるお店

神戸でレストラン1名無料のクレカ優待が使えるお店

・岡山でレストラン1名無料のクレカ優待が使えるお店

・広島でレストラン1名無料のクレカ優待が使えるお店

・徳島でレストラン1名無料のクレカ優待が使えるお店

AMEXゴールドカードの「アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン」はどれほどお得なのか?他のクレカのホテル優待や予約サイトと比較してみた!

このページでは,AMEXゴールドに付帯する,「アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン」がどれほど有用かを検証しています。一般の大手予約サイトや他のクレジットカードに付帯するホテル特典との比較結果です。また管理人が実際にAMEXゴールドを申し込んで,各種優待サービスを利用した感想などを発信しています。

【クレカ・コンシェルジュ比較】JCBプラチナ・VISAプラチナ・三菱UFJプラチナのコンシェルジュに同じ依頼をしたら…!

このページでは,プラチナカードの主な特典の一つである「コンシェルジュ」サービスについて比較しています。各カード会社が提供するコンシェルジュサービスにはそれぞれ特徴があります。自分のスタイルに合うサービスからカード選びをするのもいいかもしれませんね。

スポンサーリンク

*ブログの内容が正確になるよう努力しておりますが,内容を保証するものではありません。何卒ご了承ください。